何やってるんだろっ?? 英検もうすぐなのに・・・
昨日から大手の家電量販店の売り場をうろうろ。。。
しているんだけど・・・
以前~英語の勉強や中国語の勉強に必要かなぁ~と
思って買った辞書・・(紙のやつ=紙辞書って言うみたい)。。。
なんか、無駄だったのかな~?
まっ、無駄では無いかもしれないけど
楽しくはないっ!ですね。
けど、中国語の辞書。。。講談社の「日中辞典」という辞書だけど
7000円もしたし・・・(高っ^^;)
ふらりと立ち寄った書店で衝動買いしたんだけど、
もっと辞書について調べたり比較検討するべきだった気がする・・・
今日ネットで電子辞書の検索していたら、こんなのが欲しい!と思う辞書が!!
その名も「マジック・トーカーズ」、入っているのが16,927例文もあるし!
ちなみに「一般的に、2000英文使えれば、日常会話には困らない」と言われています。
実際には中国語も対応している辞書が欲しいので
これは、買わないと思いますが・・・・
こんな感じの日常普通に使える辞書がいいな~
かなり実用的ですよね。
どんな例文かちょっと紹介します。
・ 元気? →Hey, how is it going?
・ 調子どう?→ How have you been?
・ 付き合っている人いるの?→Are you seeing anyone?
・ いつも何して遊んでるの?→ What are you doing for fun?
・ ひさしぶり! →Long time no see!
・今のトコ順調だよ。→so far so good!
・ 話せば長くなるよ。。 →It's long story....
・ 会いたくてたまらない →I can't wait to see you.
・ どうして浮かない顔しているの? →Why such a long face?
・ 何か心配事でもあるの? →What's eating you?
・ その調子で頑張れ! →Way to go!
どうです?生きてる会話って気がしませんか??
ホントはこんな実用的かつカジュアルな英語が知りたいんだけどね・・・・
とりあえず、電子辞書はもう少し悩んで購入します。。。